カードローンを申し込みたいと思っていますが、恋人と同棲しているので、郵送物が届かないようにしたいと思っています。
ネットで申込み、ローンカードなどの受け取りを、窓口か自動契約機として指定するか、カードレスのサービスを利用すれば、郵便物なしでも、申込みが可能になってきます。
郵送物でバレないようにしたい
家族や同居している恋人などに内緒で、カードローンに申し込もうとした場合、一番ネックになってくるのが郵送物です。
もちろん、そのような業者から、郵送物が来る場合は、基本的に、銀行ローンであれば銀行名、消費者金融であれば、会社名を伏せて送られてくることも多いです。
しかし、あなたが家にいない間に、郵送物が送られて来て、家族が中身をこっそり(時には堂々と!)見る可能性が十分考えられますよね。
では、具体的には、どのようすれば、郵送物が届かないように出来るのでしょうか。
その方法をお伝えしていきます。
ネットで申込む
まず、申込書が郵送で送られてくることを防がなければなりません。
そのためには、ネットで申し込むことをオススメいたします。
インターネットであれば、郵送物なしで、手続きの大半を済ませることが可能です。
窓口や自動契約機へ行く
次に問題になってくるのは、ローンカードや契約書の控えの受け取りです。
自宅に郵送されたら、まずいので、その場合は、ネットで申し込む際に、店頭窓口や自動契約機で受け取るように指定しましょう。
例えば、プロミスであれば、ネットで申し込んだ後、自動契約機でカードや契約書を受け取ることが出来ます。
自動契約機も、9:00~21:00(※契約機により営業時間が異なります)までやっているので、仕事帰りでも手続きが出来ますよね。
カードレスを利用する
またもう一つの方法としてカードレスにしてしまうという方法があります。
SMBCモビットであれば、三井住友銀行か三菱UFJ銀行またはゆうちょ銀行の口座があれば、WEB完結という申込み方法を通じて、郵送物が一切ない方法で、申込みをすることが出来ますし、お金を借りる際も、ローンカードを使わず、指定した口座に直接振り込んでもらうため、家族や恋人に内緒で、お金を借りたい方にとっては、非常に便利です。
ただし、どの消費者金融や銀行を利用して、郵送物なしで手続きが出来たとしても、もし、滞納をしてしまったら、確実に催促状という郵送物が届いてしまいます。
ですから、滞納だけは絶対しないように注意して、秘密の借金計画を是非、成功させて下さいね。
ですから、滞納だけは絶対しないように注意して、秘密の借金計画を是非、成功させて下さいね。