年収200万円以下だとカードローンは厳しい?借りれる金額は?

OLですが、入社して間もないこともあり、年収は、200万円以下です。
その場合、カードローンを申し込んでも厳しいのでしょうか?
審査の際は、年収以外の要素も考慮されるので、年収が200万以下でも審査に通らない訳ではありません。
まずは、借入金額を少なくして申込み、返済実績を作っていくという道もあります。

カードローンと年収との関係

消費者金融に申し込みをする際は、もちろん、年収が多いことに越したことはありません。
ただ、年収が低いからといって、審査に落ちてしまうとは限りません

勤務先や勤続年数、勤務形態なども考慮されますし、あと何より重要なのは安定した収入があることが大切になってきます。

例え、年収が高かったとしても、月収の変動が激しい人は、収入が少なくても、月収が安定している人に比べると、リスクが高いと見ることも出来るからです。

ですから、年収が200万円以下でも、諦めないで、一度、申し込んでみることをオススメいたします。

年収200万円で借りられる金額は?

ただ、仮に審査が通ったとしても、年収が低い方は、借りられる金額が、どうしても少なくなってしまいます。
消費者金融で借りる場合、総量規制というルールがあり、年収の三分の一までしか借りることが出来ないからです。

ですから、仮に年収が200万円であれば、借りられる限度額は66万円ということになります。

銀行カードローンであれば、総量規制の対象外となるので、きちんと実績を作っていけば、年収の三分の一以上の金額を借りることは可能となってきます。

まずは、少額を借りて、返済実績を作っていく。

また、どうしても心配な方は、収入証明書が必要としない方法で借りるという手もあります。

例えば、プロミスであれば、
プロミスの利用限度額が50万円を超えない場合
他の貸金業者と合わせた借入金額が100万円を超えない場合
は、収入証明書が必要ありませんし、審査もそれだけ通りやすくなります。

つまり、いきなり大きな金額を借りるのではなく、まずは小さな金額を借りるという条件で、申し込んでいくのです。

もちろん、こういった場合は、最初は、融資限度額が10万円というところが始めることもあるでしょう。
あとは、小さな金額でもきちんと返して、返済実績を作っていけば、借りられる限度額も上がっていきます。

人間関係と同じで、見ず知らずで年収も低い人に人はお金を貸したくはありません。
そんな時には、実際に人付き合いを続けて、信頼できる人であることを証明していけば良いのです。
まずは小さな信頼を築くところから始めていきましょう。
タイトルとURLをコピーしました