大手の会社に正社員として入社することが出来て、現在、勤続1ヶ月になります。
早速、消費者金融でキャッシングをしたいのですが、可能でしょうか?
早速、消費者金融でキャッシングをしたいのですが、可能でしょうか?
勤続1ヶ月の場合であれば、難しいでしょう。最低1年は働いてから、申し込まれることをオススメいたします。
審査と勤続年数の関係
消費者金融で審査を受ける場合、いろいろな要素が考慮されますが、その中でも重要な項目の一つが勤続年数です。
勤続年数が短いとやはりどうしても審査は厳しくなってきます。
実際、最近は、新入社員の離職率の高さが目立っています。
新入社員が、3年以内に離職する確率は、中卒であれば7割、高卒であれば5割、大卒でも3割と言われています。
10人に少なくとも3人以上はやめていくワケです。
ましてや、勤続1ヶ月であれば、信頼できないのはなおさらです。
「どうも、会社の雰囲気が自分には合わない」
「あの上司の下で働くのは耐えられない」
「会社に入ってみたら、実はブラック企業だった」
という理由で、すぐ会社を去ってしまう可能性はいくらでもあるわけです。
正社員でも審査が厳しくなるぐらいですから、パート(アルバイト)、派遣社員などは、更に厳しくなります。
消費者金融の申込み条件として、”安定した収入がある“というのが、一般的ですが、安定した収入は、継続的に収入を得ている実績があるということを意味します。
ですから、目安として、最低でも1年間以上、同じ職場で働くようにしましょう。
ちなみは、消費者金融が収入を証明する書類(源泉徴収票、確定申告しよ、所得証明書など)を求める場合は、基本的には、前々年度以降、あるいは前年度のもになります。
1年間以上、同じ職場で働けば、そういった書類も問題なく発行されるようになって、審査に通る確率もグッと上がってきます。
今は、お金を借りるのが難しくて大変かもしれませんが、1年は、あるい意味、あっという間に過ぎていきますから、焦る気持ちをコントロールしながら、がんばっていって下さい!